スポーツ

村上茉愛の子役時代が超かわいい!家族は母親・父親・兄弟と体操一家!


体操競技の日本代表選手である村上茉愛さん。

「ゴムまり娘」という愛称にかわいいルックスとは裏腹に、今回の東京五輪では金メダルを期待されている逸材です。

そんな村上茉愛さんですが、実は子役として芸能活動をしていた過去があるんですね。

このページでは、そんな村上茉愛さんの子役時代や、母親・父親・兄弟など体操一家としての驚きのエピソードを紹介!

スポンサーリンク


村上茉愛の子役時代!ドラマ「ウメ子」に出演していた!

村上茉愛さんといえば今や日本体操界の期待の星ですが、子供の頃の夢は「アイドルになること」。

その言葉通り、小学生の時にはオリンピック銀メダリストの池谷幸雄さんが運営する体操クラブと同時に、児童劇団に所属。

そこで体操と並行して、演技やダンスなども習っていたのです。

そして先生である池谷幸雄さんが、「体操選手には役者的要素が必要」という方針から、村上茉愛さんに芸能活動をすすめたのです。

それが2005年のことで、阿川佐和子さん原作のTBSのスペシャルドラマ「ウメ子」になんと子役として出演したのです。

これは村上茉愛さんが9歳・小学生時代の話。

その子役時代の画像がこちら、本当にかわいいの一言です。(写真真ん中)

そしてこのドラマのキャストですが、

・深田恭子
・岡田義徳
・薬師丸ひろ子
・伊原剛志
・宇梶剛士
・津川雅彦
・中尾ミエ
・笹野高史

さんといった大物俳優・女優がズラリと並ぶ、超豪華キャスト!

しかも村上茉愛さんの役というのが、ドラマタイトルにもなっている「ウメ子役」。つまり主演なんですね。

600人以上が応募したオーディションでは、特技の体操を生かしたバク中を披露して、見事ヒロインの座を射止めます。

そしてこのウメ子は、深田恭子さん演じるみよの子供時代の親友で、サーカス一家に生まれた女の子。

積極的でポジティブ・天真爛漫な性格と演じるのがとても難しい役どころ。

さらにサーカスの綱渡りのシーンや、演技経験ゼロにも関わらず泣くシーンまであったのですね。

撮影途中は戸惑うことも多々あったようですが、それでも全力でぶつかります。

そして母親役の薬師丸ひろ子さんからは「子役っぽくない、演技が自然!」「泣きの演技が凄い!」と絶賛。

体操競技に通ずるものとして、小さい頃から特別な演技力や表現力があったのでしょうね。

村上茉愛さんが、子供タレントとして作品に出演しているのはこの1作のみ。

ですがこの子役時代の経験が、今の村上茉愛選手の体操競技で生かされていることは間違いないでしょう。

スポンサーリンク


村上茉愛の子役時代の演技・ルックスに関する声

村上茉愛さんが子役時代に演じたウメ子ですが、多くの方から「良かった」「かわいかった」と高い評価を得ています。

作品を観た方の口コミ、感想を以下で紹介します。

ドラマ内で深田恭子さんの子供時代を演じたのが、今は体操の世界で活躍している村上茉愛さん。

めちゃくちゃ可愛くて愛らしくて、明らかに普通の子役とは違うインパクトがあって、ずっと記憶に残っています。

またウメ子の性格が、小学生の時に仲良しだった友達に似ていたということもあって、私にとって特別な作品です。

途中少しセリフを棒読みしている感じもあって、失礼ながら「下手かも」と思ってしまいました・・・。

ですが口コミにもあがっていましたが、泣くシーンでの自然さと表現力は素晴らしかったですし、思わずもらい泣きしてしまいそうでした。

(あとで調べたら、ドラマ初出演だったようですね。だとしたら十分すぎる出来だと思います。)

当時は野性的な魅力あふれる美少女、今は体操世界でオリンピアン。

その才能にただただ圧倒されるだけ。

ウメ子が綱渡りをする場面なんて、他の子役では絶対に演じることができないと思う。

さすがは池谷幸雄の弟子で、小さい頃から体操をやっていたというだけあります。

たとえ挫折したとしても、諦めないで頑張ることの重要さを教えてくれる作品。

元気でお転婆なウメ子役を演じていた、村上茉愛さんの子供らしくてかわいい演技にずっと目尻が上がりっぱなしでした。

あの子役時代を経て体操のオリンピック選手にまで大成したみたいですが、仮に女優の道を進んでいたとしても彼女は成功していたと思いますね。

原作が阿川佐和子さん初の小説で、かわいい世界観が大好きな作品です。

ドラマでは一部端折られていたり原作と異なる部分もありましたが、おおむね忠実に再現されていたと思ます。

そしてなんといっても、主役のウメ子が良かったですね。

ロビンフッドの恰好をしながら、子供的なアプローチで大人の現実世界を何とかしようと奮闘する姿には胸をうたれます。

そしてずいぶん後から知ったことなのですが、そのウメ子役の子供が今度の東京五輪に出るだけじゃなく、体操でメダル候補の1人としてあげられている村上選手というのだから驚きです。

本番がまだどうなるのか分かりませんが、通常に開催されるのなら彼女のことを力いっぱい応援したいです。

スポンサーリンク


村上茉愛の母親がすごい!体操ママ&美容室を経営

村上茉愛選手を語る上で外せないのが、母親の村上英子さんです。

(引用:https://jisin.jp/sport/1621965/)

この村上英子さんは1969年生まれで年齢は52歳、そして学生時代は体操選手だったとのこと。

しかも中学生で競技を始めて大会で表彰式に上るぐらい、才能のある優秀な選手だったようです。

ですがオリンピックに出場するような選手は、みんな小さい頃から体操を始めています。

才能はあってもトップレベルにはなれないという現実を知り、競技からは断念。

そのかわり自分が結婚して子供をたくさん生み、その子供たちに小さい頃から体操をやらせて夢を託そうと決意したのです。

とはいえ体操クラブの費用、練習着、遠征費、試合でのレオタードなどお金がかかります。

フィギュアスケートやバレエほどではないにせよ、体操も習い事の中では結構な出費がともなう部類に入るんですね。

しかも後述しますが村上家は5人兄弟で、その5人全員に体操を習わせるわけですから、その費用は高額です。

それまで専業主婦をしていた村上英子さんもお金を稼ぐ必要があり、通信教育を受けて美容師になったのです。

母親として育児、主婦として家事をしながらゼロから勉強し美容師になるなんて、根性がハンパではありません!

さらにソウル五輪とバルセロナ五輪にて、銅メダル・銀メダルの合計4つを獲得した池谷幸雄さんが、東京の小平市に体操スクールを開くと聞きつけます。

村上英子さんがそこでとった行動は、小平市に引越し&美容院の開業なんですね。

メダリストに教えてもらえる環境をつくりながら、収入をあげるために自分の店を持つのです。

ei美容室

住所:〒187-0044 東京都小平市喜平町1-11-6

電話番号:090-6201-9598

営業時間:9時~17時

定休日:火曜日、不定休

使用する薬剤はすべて「ベルジュバンス」という、弱酸性の肌に優しい薬剤を使用しているとのこと。

2005年にオープンした当時は、定休日もなく毎日店を開け、家は小学生の子供に留守番させるぐらい本当に大忙しだったようで。

ですが技術大会で金賞を取るなど、美容師としての腕前も相当なもの!

完全予約制で、地元の人気店としてもちろん今も健在です。

なにわともあれ、村上茉愛選手の活躍は、この母親の信念と献身がなければ絶対になかったでしょうね。

スポンサーリンク


村上茉愛さんの父親も元体操選手で倶楽部のコーチ!

次に村上茉愛さんの父親について。

お父さんは「村上仁」という名前で、1973年生まれの48歳(2021年現在)。

(引用:Twitter)

年齢の割には見た目も若く、さわやかなイケメンですね!

そしてこの村上仁さんも元体操選手で、高校時代には全国大会で入賞経験もある実力者でした。

父親・母親ともに体操選手ということで、村上茉愛さんは完全に両親の優秀な遺伝子を受け継いだ形ですね。

そして村上仁さんは一家で小平市に引越したタイミングで、「池谷幸雄体操倶楽部(IGC)」のコーチとして働いています。

その体操クラブに村上茉愛さんは3歳で入会し、スタッフである実のお父さんからも指導を受けています。

たまに体操コーチとしてメディア主演をすることもありますが、現在も村上仁さんの職業は変わっていません。

「池谷幸雄体操倶楽部」は全国に13校もある名門で、仁さんが働いている小平校は1校目の本校にあたります。

しかも体操倶楽部HP内の「コーチ・スタッフ紹介」ページでは、池谷幸雄さんの次に紹介されているので、コーチとしての実勢・信頼は大きいのでしょう。

スポンサーリンク


村上茉愛の兄弟・姉妹は?兄は体操のジュニア選手!

村上一家の家族構成は、両親+5人の子供の7人家族。

・長男(村上雄人)
・長女
・次女(村上茉愛)
・三女
・次男(村上秀斗)

村上茉愛さんは上に兄と姉、下に妹と弟がいる3番目の子供です。

母親の方針もあって、この5兄弟・姉妹は全員が習い事として体操教室に通っていました。

そして天性の才能・センスは、次女の村上茉愛さんが家族の中でもズバ抜けていたわけです。

ただ長男も、体操ではかなりの実力・実績があったようですね。

お兄さんの村上雄人さんは、1992年8月生まれで年齢は28歳。(2021年現在)

3歳から体操を始めて、小学校6年生の時には全国大会で優勝します。

村上茉愛さんも小さい頃はこの兄からアドバイスを受け、背中を追っかけながら頑張っていました。

村上雄人さんのその後は、私立武蔵野東中学校に進学して、全中大会で男子団体総合優勝。

中学時代はジュニアナショナルの強化選手にも選ばれており、世界大会にも出場します。

2006年の「スイス国際ジュニア大会」で男子個人総合で2位、ドイツベルリンで開かれた「国際ジュニアチームカップ」では3位入賞しています。

高校は明星高校に入学して、3年生時には男子団体総合で優勝。

この時点でオリンピック出場というレベルではありませんでしたが、仙台大学に進学後も体操競技は続けていました。

2014年には環太平洋体操選手権大会や、スタンフォード大対抗戦などの国際大会にも出場。

そんな村上雄人さんの現在ですが、体操選手・アスリートとしての道は断念しており、中学校教師として働いているようですね。

また村上茉愛さんの他の兄弟・姉妹については、

長女と三女は母親と同じ職業である、美容師として働いているようです。

そして一番末っ子の次男の弟は村上秀斗という名前で、同じように池谷幸雄体操倶楽部に通って今も体操を続けています。

日本体育大学荏原高等学校に入学して、2021年には全国高校競技選抜大会にも出場。

2024年のパリ五輪を目指して奮闘中ということで、姉弟のオリンピック出場を期待したいですね。

スポンサーリンク


村上茉愛に関するまとめ

以上、村上茉愛さんに関していろいろと紹介してきました。

村上茉愛さんは体操と同時に少しだけ芸能活動をしており、過去には子役ドラマに出演経験があります。

そのドラマは「ウメ子」という作品で、深田恭子さんや薬師丸ひろ子さんも出演。

役者としての経験がないのに主演のウメ子を演じ、体操を通じたアクロバティックな演技で魅せ、泣きのシーンでは絶賛されるほどの演技力!

村上茉愛さんの子役時代の活動はこの1作品のみですが、天性の舞台度胸や表現力を発揮したようですね。

そして村上茉愛さんの家族構成ですが、父親・母親と兄・姉・妹・弟の7人家族。

父親は池谷幸雄体操倶楽部のコーチで、母親は「ei美容室」の経営者で、両親ともに元体操選手。

さらに5人兄弟・姉妹共に子供の頃から、スクールに通わせる体操一家。

そして兄の村上雄人さんは全国大会優勝や、ジュニアナショナルとして国際大会にも出場するほどの体操選手でした。

また姉、妹は美容師として働き、弟の村上秀斗さんは今も競技を続けているようですね。

スポンサーリンク