Amazonプライム放送のバチェロレッテ2に出演している、中道理央也(なかみちりおん)さんについて。
放送前のプロフィール動画から、そのイケメンぶりと大きくて美しい筋肉がかっこいい
と評判ですね。
早くも女性人気No.1で、「リオン君かっこいい!」と多くのバチェロレッテファンから熱い支持を受けています。
それもそのはずで、彼はメジャーなコンテストに出場し上位入賞や、超大手企業に就職するなどすごい実績を持っているのです。
このページでは、中道理央也さんのwikiプロフィールや、学歴とこれまでの経歴など詳細情報を取り上げていきます。
スポンサーリンク
バチェロレッテ2 中道理央也(りおん)のwikiプロフィール
画像引用元:Instagram
まずは中道理央也(なかみちりおん)さんの簡単なwiki風プロフィールからみていきましょう。
・本名:中道 理央也(なかみち りおん)
・ニックネーム:リオン
・生年月日:1997年9月30日
・年齢:24歳
・身長:184cm
・出身地:大阪府高石市
・星座:てんびん座
・趣味:筋トレ、旅行
・最終学歴:立命館大学卒業
・職業:パーソナルトレーナー
・キャッチフレーズ:甘えとプロテインでできているオトコ
・Instagram:lion_nakamichi
・Twitter:@lion_nakamichi
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCoj5t1K3XFYgmGcJXjTV7Pg(中道リオン)
中道理央也さんは大阪府高石市出身で、1997年9月生まれで現在の年齢は24歳。
名前は「理央也」と書いて「りおん」と読むのですが、感じのまま「りおや」と呼ばれることが多々あるそうです。
また本名は「中道理央也」ですが、芸名なのかSNS上では「中道リオン」と名乗っています。
そしてこの中道理央也さん、一目瞭然ですが鍛え抜かれた大きくて美しい体をしていますね。
詳しくは後述しますが、日本最大のコンテスト団大主催の「ベストボディジャパン」での入賞経験あり。
また「ミスジャパン」ならぬ「ミスタージャパン」でも、ファイナリストに進出するなど、輝かしい経歴の持ち主なんですね。
中道さんの仕事についてですが、関西の大学を卒業した後にいったん就職。
ですがやりがいや自分の可能性を追求するために、パーソナルトレーナとして独立し今に至ります。
とにかく甘いマスクのイケメンで多くのバチェロレッテファンから支持を受け、事前のプロフィール動画でも一番人気。
番組本編でも活躍すること間違いなしということで、さらに中道理央也さんに関する詳細情報をみていきましょう。
スポンサーリンク
中道理央也(りおん)の兄弟・家族構成と母親について
中道理央也(なかみちりおん)さんの家族構成ですが、
・父親
・姉
・本人
・次男
・三男
という感じとなっており、4人兄弟で上にお姉ちゃんがいて、下に弟2人の5人家族ですね。
画像引用元:YouTube
ちなみに姉は2歳上、次男は6歳下、三男は8歳下とのことです。
そうなると中道理央也さんは現在24歳なので、次男はちょうど高校を卒業して大学生、三男は現役の高校生ということになりますね。
東京で一人暮らしをしているため、頻繁に会えてはいないものの家族仲は良好。
特に兄弟とはとても仲が良く、実家に帰れば弟とお風呂に入ったり一緒に寝たりするとのことです。
またその他家族として実家では2匹のペットを飼っており、犬は「平蔵」と猫は「ノエル」という名前だとか。
画像引用元:Facebook
なにわともあれ家族思いで良いお兄ちゃんというのも好感が持てますし、バチェロレッテ2本編でもそんな彼の良さをたくさん見たいものです。
では以下で、母親も含めた中道理央也さんのさらに詳しい家族構成をみていきましょう。
スポンサーリンク
父親:中道規雄(なかみちのりお)
まずは中道理央也さんの父親について。
名前は中道規雄(なかみちのりお)さんといい顔画像はこちら。
画像引用元:deloitte.com
中道さんのお父さんということで、やはり渋い雰囲気のあるイケメンですね。
写真で一番大きい男の子が理央也さんですが、鼻の形などはお父さんに似ていますよね。
そんな中道規雄さんのお仕事は、国内の大手銀行を2000年に退職。
して2000年には世界最大規模の会計事務所のメンバー企業、「デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社」に入社。
主には、M&Aや知的財産関連のアドバイザリーとして活躍しているようで、
・日本証券アナリスト協会検定会員
・国際公認投資アナリスト
・ネットワークスペシャリスト
などの難関資格を持つ会計・金融のプロフェッショナルで、「知的財産部員のための知財ファイナンス入門」という著書も出しているとのこと。
また外資系コンサルティングということで、会社社員の平均年収は1,000万円を超えるとのこと。
さらに中道規雄さんの場合は上級職である「パートナー」として、公式HP上で紹介されていたり、2018年には会社の執行役員にも名を連ねていました。
なので年収は2,000万円~3,000万円を超えていると推測。
そんな外資のエリートサラリーマンなので多忙なはずですが、家族行事には率先して参加し子煩悩な性格も垣間見えます。
中道理央也さんがバチェロレッテ2本編で「父親を尊敬している」と言っていましたが、それも当然の素晴らしいお父さんですね。
母親:中道玲子(なかみちれいこ)
中道理央也さんの母親ですが、名前は中道玲子(なかみちれいこ)さんです。
顔画像はこちら、年齢は不明ですが見た目も若くやはり美人なお母さんですね。
画像引用元:Facebook
学歴としては「大阪音楽大学音楽学部声楽科」を卒業しており、主婦業の傍ら声楽家としても活動していたとのこと。
そんな中道玲子さんですが、バチェロレッテ2にて理央也さん自身が母親は既に他界していることを尾崎さんに語っています。
おそらくはガンだと思うのですが、薬の副作用で家事すらままならないほどの症状だったとか。
ですがそんな中でも、「Lierre(リエール)」という音楽グループをつくり活動。
同じように闘病している患者さんを励ますために、ボランティアで病院を訪問してミニコンサートを開催していました。
また1女3男の母親として、本当に愛情を注ぎながら子育てをしていたようですね。
彼女のFacebookには暖かくて楽しそうな家族写真が、いくつも掲載されていました。
そんなご両親があっての、現在の中道理央也さんです。
バチェロレッテ2に参加したのもこの、母親を大切にしてこなかったことを後悔しており、身近な人は絶対に幸せにしたいということ。
そして結婚相手を見つけて幸せな家族をつくるのが夢とのことなので、どうにか果たしてもらいたいと思いますね。
スポンサーリンク
長女:中道志絵留(なかみちしえる)
次に中道理央也さんの兄弟についてですが、まずは2つ上の姉が中道志絵留(なかみちしえる)さんという名前。
画像引用元:Facebook
2022年現在の年齢は27歳で、最終学歴は兵庫県西宮市にある、「武庫川女子大学」の健康・スポーツ科学部です。
弟の理央也さん同様に小さい頃から水泳をやっていたようで、堺市西区にある「浜寺水練学校」では部長を務めていたこともあるとか。
さらにピアノも習っていたようで、母親の玲子さんと親子2人で発表会に出場したこともあります。
そんな中道志絵留さんの職業ですが、学校職員をしているようですね。
泉大津市の小学校で教諭として働いているもようです。
次男:中道聖夜(なかみちせいや)
中道理央也さんの1人目の弟で、一家の次男が中道聖夜(なかみちせいや)さんです。
画像引用元:Facebook
生年月日は2003年12月24日生まれで、現在の年齢は19歳。
なのでちょうど高校を卒業して、大学に進学したタイミングでしょうかね。
そして長男の中道理央也さんからすれば、6歳下の弟になります。
この聖夜さんの誕生日がクリスマスイブということもあり、その日はお寿司屋ピザを取り、盛大なパーティーを行うのが恒例行事のようですね。
三男:中道輝(なかみちひかる)
中道理央也さんの2人目の弟で、一家の三男が中道輝(なかみちひかる)さんです。
画像引用元:Facebook
理央也さんからは8つ下の弟で、現在の年齢は17歳です。
この中道輝さんがちょうど7歳の時に、お客さんを迎えたピアノの発表会で元気よく演奏している姿がありました。
なので中道家でピアノをやっていたのは、母親の玲子さん・長女の志絵留さん・三男の輝さんのようですね。
そしてバチェロレッテ2に参加中の中道理央也さんですが、家族を大切にして兄弟とも仲が良いようです。
特に2人の弟はかわいくてしょうがないのか、いつも大阪の実家に帰ると一緒にお風呂に入ったり、同じ部屋で寝ているとのことでした。
中道理央也(りおん)の出身地と実家はどこらへん?
画像引用元:Instagram
wiki風プロフにも書いていますが、中道理央也(なかみちりおん)さんの出身地は大阪府高石市です。
この高石市というのは、岸和田市と堺市に挟まれている土地になりますね。
ただ大阪の中でもマイナーな土地らしく、出身を聞かれたときに少し答えるのに困るとか。
隣市の岸和田市には全国的に有名な「だんじり祭り」がありますが、高石市も毎年10月にだんじりが開催されます。
なので子供の頃から家族総出で参加しており、「法被」という衣装に身を包みながら力いっぱいに山車を引っ張っていたとのこと。
画像引用元:YouTube
そして現在も、高石市南三区自治会の「羽衣青年団」に所属。
毎年のだんじりだけでなく、定期的に寄合などのイベントに参加しているようですね。
画像引用元:Instagram
次に中道理央也さんの実家なのですが、詳細までは特定されていません。
ですがおそらくは「イトマンスイミングスクール堺校」から、自転車で20分ぐらいのところにあるのでしょう。
これは後で説明しますが、中道理央也さんの子供時代は水泳漬けの毎日だったようです。
そして実家から水泳教室であるイトマン堺へは、自転車をこいで通っていたそうです。
自転車で20分ということは距離にしたら5km~10km程度なので、高石市の中でも堺市よりのところに実家があると推測します。
スポンサーリンク
バチェロレッテ2 中道理央也(りおん)の経歴・学歴について
画像引用元:Instagram
それでは次に、中道理央也(なかみちりおん)さんがバチェロレッテ2に出演するまで。
これまでの経歴について、出身中学・高校・大学を含めた学歴と併せて紹介していきます。
小学生時代は水泳でジュニアオリンピックに出場!
まず上で少しふれていますが、中道理央也さんは小さい頃からずっと水泳をやっていました。
はじめるきっかけとなったのは、父親が泳げなかったからだそうで、4歳から習うようになりました。
ですが中道さんの場合は子供の習い事レベルではなく、競技選手としてかなり本格的だったのですね。
具体的にいうと、小学3年生ごろからジュニアオリンピック(JO)に毎年出場するぐらいだったとか。
画像引用元:YouTube
このジュニアオリンピックというのは、競泳のジュニア世代の中では最高峰の舞台になります。
当然ながら競争は激しく、地方であれば県で一番早い記録を持っていても出れるか分からないというハイレベルぶりです。
そんな感じなので水泳の練習は週10回。
毎日のスケジュールも過酷で、朝4時に起きてプールに行って5時~7時まで練習、終わってから学校に通って放課後ももちろん練習。
なので学校の友達と遊ぶ暇もないぐらい、水泳一本だったとか。
平泳ぎを専門としていたようですが、それでも将来オリンピックを狙えるレベルにはならなかったようですね。
中道理央也さん自身が今思い出しても「辛かった」と言っている水泳生活は、彼が小学校6年生の時まで続きました。
ですが今振り返ってみて「もし時間を巻き戻せるなら?」という質問に、小学6年生の時に戻りたいと答えています。
これは水泳を辞めずに続け、さらに真剣に取り組んでいたら今頃どうなっていたのか、彼なりに思うところがあるようですね。
ちなみにバチェロレッテのプロフィール動画でも見事な腹筋をみせていますが、水泳のおかげで小学校3年生のころから腹筋はキレイに割れていたとのことです。
中学はバスケット部に入り身長がグングン伸びる!
小学校卒業・中学校進学のタイミングで水泳は引退。
小学校の昼休みにやっていたバスケットが楽しかったから、中学の部活はバスケットボール部に入りました。
画像引用元:YouTube
ちなみに中道理央也(なかみちりおん)さんは、小学4年生ごろから身長が伸びなくて悩んでいたとのこと。
これが水泳をやっていたことで筋肉が発達しすぎていたため、背が伸びなくなったと本人は考えているようですね。
それが水泳を辞めてバスケに転向してからグングンと背が伸びていき、卒業を迎えるころの身長は180cmになっていたとか。
バチェロレッテ2に出演している、現在の中道理央也さんの身長が184cmなので、ほとんど変わらないですね。
ちなみに中道さんの出身中学校は不明ですが、地元の高石市には中学校が5つしか存在しません。
・高石市立高石中学校
・高石市立取石中学校
・高石市立高南中学校
・清風南海中学校
・羽衣学園中学校
しかも清風南海と羽衣学園は私立中学なので、公立の高石中学・取石中学・高南中学の3つのうちのどれかだと思われます。
中道理央也さんが昔使っていたツイッターアカウントを調査したところ、出身中学は「取石中学校」が濃厚だと思われます。
スポンサーリンク
出身高校は「大阪学芸高校」で元カノは有名フィギュア選手?
中道理央也さんの出身高校について。
これも中道さんが学生時代に使用していたツイッターアカウントから、「大阪学芸高等学校」だろうことが特定できました。
画像引用元:osakagakugei.ac.jp
この大阪学芸高校はいろんなコースに分かれているようですが、その後の私立難関大学に入っているので、おそらくは「進学コース」だと思われます。
そんな中道さんですが、やはり高校時代もかなりの人気者だったことが分かります。
高身長のイケメンで運動神経抜群、面白くて頭もイイということで、多くのクラスメイトや学校の友達から慕われていました。
また女性関係についてですが、やはり高校時代から女子にモテていたとのこと。
なのでバチェロレッテ2で見せているハイスペックぶりは、高校時代から健在だったようですね。
さらに当時の詳しい情報を調べると、かなり有名な女子アスリートとも仲が良かったようですね。
というのも女子フィギュアスケートに、山田さくらという選手がいます。
この山田選手は女子フィギュア界ではジュニアの頃から有名で、あの本田真凜選手ともしのぎを削るほど。
画像引用元:blog.goo.ne.jp
その山田さくらさんは中道さんと同じ1997年生まれで、出身高校は大阪学芸高校です。
つまり同級生なんですね。
そして山田さんは中道さんのことを「りおん」と呼び、「イケメン」「福士蒼汰似の優男」など称していました。
さらに山田さんは中道さんの誕生日に、このような写真を上げています。
画像引用元:Twitter
当時2人が付き合っていて、彼氏・彼女の関係だったかまでは不明ですが、相当親密な感じが分かりますよね。
また大阪学芸高校を卒業した後、なんと2人とも同じ立命館大学に進学しているんです。
なので高校・大学と併せて、7年間一緒だったことになります。
仲の良い友達の可能性が高いですが、もしかしたら山田さくらさんが中道理央也さんの元カノ、なんてこともあるかもしれません。
(*現在の山田さくらさんはすでにフィギュアを引退し、結婚してお子さんもいるようです)
中道理央也の出身大学は京都の「立命館大学」!
中道理央也(なかみちりおん)さんの出身大学は京都の「立命館大学」で、入学時期は2016年4月となります。
sankei.com
この大学は「関関同立」という略称で知られており、関西の大学の中でも難関私立大学で有名ですね。
学部までは不明ですが、「経営学やマーケティングを学んだ」と話していることから、立命館大学の経営学部だったと推測します。
そんな中道理央也さんですが、水泳ほどの実績を上げることはできず、高校まで続けていたバスケットボールは大学で断念。
大学時代に筋トレに目覚める!
画像引用元:Instagram
大学に入ってからは「女性にモテたい」という理由で、本格的に筋トレを開始します。
中道理央也(なかみちりおん)さんのルックス・イケメンぶりからして、モテなかったはずはないと思いますけどね。
ただ水泳とバスケで引き締まっていた体をさらに鍛えぬいて、理想的な細マッチョになりたかったそうです。
最初は体を動かしながら、週2回ぐらい友達と一緒にベンチプレスを上げる程度だったようですね。
ですがだんだんとのめり込むようになり、いつの間にかトレーニングは週7回に。
大学2回生となった2017年には、カナダのバンクーバーへ留学。
ですがその時ですら朝から筋トレばっかりで、帰国後に両親や友達から「筋トレ留学に行っていたのか」と呆れられるぐらいです。
また中道理央也はアルバイト先も、「エニタイムフィットネス鳳店」というスポーツジムだったようですね。
画像引用元:Instagram
筋肉を鍛えることができ、かつバイト代を稼ぐこともできるので、中道さんにとっては理想的なバイト先だったのでしょう。
そんな感じなので、大学時代を振り返った時には「筋トレしかやってこなかった」と自分でいってますね。
ちなみに女性にモテたかどうかですが、当初想定していた細マッチョではなく、鍛えすぎてゴリマッチョになってしまったため、思ったよりモテなかったと本人談。
2018年の「ベストボディジャパン」で3位に入賞!
画像引用元:Instagram
そんな中道理央也(なかみちりおん)さんは、年齢別ミスターコンテストの「ベストボディジャパン」に出場します。
このベストボディジャパンとは、美しくて健康的な肉体を競い合うボディコンテストで、中でもかなりメジャーな大会です。
中道さんは立命館大学の1つ上の先輩が出たことを知り、「自分もいけるのでは?!」と思って出場を決意。
タイミング的には中道さんが大学3回生となった、2018年のことですね。
それからはより一層のトレーニングはもちろん、筋肉をキレイに見せるために徹底して脂肪を落とします。
大好きなお酒やジャンクフードは一切食べず、ブロッコリー・鶏の胸肉・卵などの高たんぱく低カロリーな食生活の日々。
そんな厳しい食事制限の甲斐もあって、大会当日には「体脂肪率3.8%」という驚異的な体を作り上げた中道さん。
結果、「ベストボディジャパン フレッシャーズクラス(18歳~29歳)」において見事3位受賞を果たしたのです。
競い合うライバルのほとんどがプロのパーソナルトレーナーという中、大学生で日本3位という結果は、とんでもないことのようですね。
スポンサーリンク
「Student Innovation College」で優勝!
筋肉美・肉体を競い合うコンテストでは素晴らしい結果を出した、中道理央也(なかみちりおん)さん。
さらに大学生としての本文でもある、学問においても実績を出します。
全国の大学3年生のゼミ生を集めて、企業からのテーマを元にした商品企画コンテストの、「Sカレ(Student Innovation College)」に出場したのですね。
画像引用元:Facebook
2018年のSカレには、22大学・25ゼミで参加数は300名を超えていたとか。
そして中道理央也さんはが所属していたのは、立命館大学の吉田満梨ゼミです。
ストイックな性格とリーダーとしての決断力があるので、吉田ゼミでもゼミ長を務めていました。
そしてSカレには、「るーれっと」というチーム名で出場。
ここで「続けられるダイエットグッズ」を商品開発。
ダイエット中の間食に良い食材と、悪い食材をカードゲームにした「リプナック」を提案したのですね。
この結果、「るーれっと」はなんとテーマ別優勝を果たしたのです。
なんといっても中道さんは、現役学生でベストボディジャパンの日本3位ですからね。
ダイエットというテーマで、彼に勝てる大学生なんてほとんどいなかったでしょう。
中道さんは、大学時代は筋トレに明け暮れていたと謙遜しています。
ですが残した実績をみると、文武両道で極めて優秀な大学生だったことが分かりますね。
大学卒業後は「野村證券」に就職!
画像引用元:Instagram
中道理央也(なかみちりおん)さんは、2020年3月に立命館大学を卒業。
金融・証券会社に勤務しているとのことでしたが、さらに調べたところその会社は「野村證券」であることが判明しました。
野村証券といえば超大手企業・日本を代表する証券会社で有名ですが、そこの営業部に就職。
入ったばかりの新卒の給料はそこまでではないですが、野村證券の社員平均年収は1,300万ぐらい。
まさに大手商社に勤める、エリートサラリーマンに間違いありません。
そして中道さんですが、後述するミスタージャパンでは滋賀代表として出場しているので、滋賀県の支店に通勤していたと推測します。
なにわともあれボディジャパン日本3位やSカレでの優勝は、就職活動では十分なPRになったでしょうね。
さらに有名私立のさわやかなイケメンですから、証券会社の営業マンに重要なルックスも申し分ない素晴らしい人材ですね。
そんな中道さんもさすがに就職活動中は、筋トレからは離れていたとのこと。
そして野村証券に入社してからは、朝5時に起きて新聞やニュースを見て勉強。
また寝る前は、ビジネス書を読むなどで見聞を広げていたようです。
また会社帰りに先輩とジムに行くなど、引き続きトレーニングは行っていた模様です。
2020年に「Mr.JAPAN」ファイナリスト進出&4位入賞!
画像引用元:Instagram
サラリーマンとなった中道理央也(なかみちりおん)さんですが、またここで大きな挑戦をはじめました。
それはミスタージャパン(Mr.JAPAN)に出場することです。
このコンテストは顔や体などルックスだけではなく、知性や内面などトータル面で争う美男コンテスト。
優勝者は「日本を代表するオピニオンリーダー」であり、世界大会へも出場するということで、格式ある由緒正しいコンテストなんですね。
そして中道理央也さんは社会人1年目ながら、2020年度のミスタージャパンに出場。
就職先の野村證券といえば待遇・給料は高いものの、残業やノルマが厳しいことでも知られています。
大手企業の営業マンという激務をこなしながらの、ミスタージャパンへの参加。
ですがそのような困難をものともせず、中道さんは滋賀代表として、見事ファイナリスト18名に残りました。
そして2020年9月に都内でファイナルが開催され、水着・スーツを着てのウォーキングや質疑応答にという内容。
その18名からさらに最終5名が選考されるのですが、見事に「ミスター滋賀」は名前を呼ばれます。
その後の最終結果は4位でグランプリ受賞はならなかったですが、この活躍はまさに快進撃と言ってもいいでしょう。
コンテストでの堂々とした結果はやはり素晴らしく、顔がカッコいいだけではないことがここでも証明されましたね。
ちなみにこのようなコンテスト関連でいえば、バチェラー4に出演していた嘉瀬美月さんはレディ・ユニバース2020の日本代表という経歴の持ち主。
また同じくバチェラー4出演の女医・坂入みずきさんは、ミス・ワールド2019の日本代表(しかも世界大会で準優)だったりします。
スポンサーリンク
会社を退職して上京しモデル・トレーナとして働く!
画像引用元:Instagram
先述したボディジャパンでの経験は、中道理央也(なかみちりおん)さんにとっては大きなものだったのでしょう。
その時に出会った人はモデルとして活躍している人が多く、また人生をチャレンジしている人ばかりだったとか。
そんなこともあり、中道さん自身もさらにチャレンジしたいという想いが強くなったそうです。
そして2021年4月、勤務していた野村證券を退社し東京へと上京。
野村證券の営業マン・エリートサラリーマンという地位を捨て、中道さんは東京でファッションモデルとジムでのトレーナーとの仕事に就きます。
勤務していたのは六本木駅から徒歩3分にある、「BOND’S GYM」というパーソナルトレーニングジムですね。
画像引用元:Instagram
このBOND’S GYMオーナーである山岸将也さんは、2016年のミスタージャパン日本代表で世界大会でも2位という経歴の持ち主。
ミスタージャパン2020で同じファイナリストだった久野哲平さんからの紹介を受け、山岸さんと知り合い働くことになったとか。
事務を独立し現在はパーソナルトレーナーとして活動する!
画像引用元:Instagram
そんな中道理央也(なかみちりおん)さんですが、2022年6月には完全に独立を果たしています。
就職した証券会社もBOND’S GYMも1年ほどで辞めているので、さすがに早すぎるとは思うのですが、もともと独立志向なのでしょう。
さらにバチェロレッテ2に出演したことで、自分の知名度・注目度が飛躍的に上がるという計算をしたと思います。
ちなみに2代目バチェロレッテの尾崎美紀さんは、過去のインタビューでキャリアについて語っているんですね。
そこで、「1年ぐらいで辞めてしまうと何も学べない」ということを述べていますw
とはいえオーナーの山岸さん含め、周囲からはお祝いされているので円満な独立なのでしょう。
そして独立後は、パーソナルトレーナーとして月額制のレッスンを提供していますね。
画像引用元:Instagram
内容としてはオンラインレッスンで、毎週月曜日に1時間で1ヶ月に4回。
個人に合わせてボディメイクに必要なトレーニングや、食事内容を指導してくれるというもの。
また男性でも女性でも運動初心者の人でも大歓迎で、料金は月額10,000円(税込み)。
特典としてオフライン会などもあるようなので、中道理央也ファンにとってはこの上なく魅力的でしょうね。
バチェロレッテ2に出ていたイケメンの人気メンバーが、直接指導してくれるわけなので放送後すぐに枠は埋まってしまうと予想します。
スポンサーリンク
中道理央也のその他の活動を紹介
画像引用元:Instagram
ここまで中道理央也(なかみちりおん)さんのwikiプロフィールや、経歴・学歴などを紹介してきました。
2022年現在の職業としては、モデル兼パーソナルトレーナーですね。
さらに中道さんはそれ以外にも積極的な活動をされており、YouTubeでは「中道リオン」チャンネルを開設。
主には筋トレのやり方を紹介している動画ですね。
二の腕痩せ・お尻痩せ・バストアップなど、部位別のトレーニング方法を解説するなどかなり実践的な内容です。
他にも2022年5月には、世界一過酷な障害物競走といわれている「スパルタンレース」にも出場。
中道さんが参加したのは、10km・25種目の「SUPERコース」というもの。
初参加ながらもボディコンテスト入賞者でプロのトレーナーなわけで、他の参加者とは明らかに異なる筋肉の持ち主でしたね。
過酷な競技中にも笑顔をたやさずこなしていき、周囲からも「すごい」という声が上がっていましたね。
そんな中道理央也さんは、今後は「SASUKE」にも出場したいとのことです。
中道さんの肉体は明らかにSASUKE向きですし、ファイナルステージの綱渡りも中道さんにかかればこんな感じですね。
実際に3代目バチェラーの友永真也さんは、SASUKE2021に出演していますので、決してありえない話ではないと思います。
バチェロレッテ2 中道理央也の年収はいくら?
画像引用元:Instagram
中道理央也(なかみちりおん)さんの現在の収入・年収はいくらぐらいでしょうか?
中道さんの場合、社員の平均年収が1,300万円以上といわれている野村證券を辞めているぐらいですからね。
ビジネスとしてしっかりお金を稼ぐということは、念頭に入れているでしょう。
では中道理央也さんの年収はどれぐらいかですが、現時点では何ともいえません。
というのも前職のジムを辞めて独立したのが、2022年6月です。
そこから月額制のオンラインレッスンを始めているので、収益が明確化するのは今後のこと。
ですが乏しい材料の中でザックリした考察をしてみると、現時点でも800万~1,000万円ほど稼いでいる感じがあります。
まずメインの収入源であるパーソナルトレーニングですが、これは自分の体1つで可能なビジネスです。
しかも中道さんの場合は、ZOOMを使ったオンラインレッスンなので、極めて利益率・粗利が高い。
月額1万円レッスンの生徒が30人だとしたら、月収30万円。
さらにオフラインのパーソナルトレーニングも数人が受けていると仮定したら、月額50万円程度の収入にはなっていると思われます。
さらに中道さんはまだ駆け出しですが、モデルとしても活動しています。
一般的なモデルの平均年収は200~300万円とのことなので、中道さんのモデルとしての給料もそれぐらいと予想。
また最近はインスタグラムにて、「bulkhomme(バルクオム)」や「cleansingcafe(クレンジングカフェ)」などの広告案件の仕事も受けているようですね。
画像引用元:Instagram
中道さんのフォロワー数は、現在79,000人。
1フォロワー2円~3円が相場として、1案件で20万ほどの収益となります。
このような仮定を踏まえた上で、現在の中道理央也さんの年収を推測すると、
・オンラインレッスン&パーソナルトレーニング:500万円
・モデルとしての収入:200万~300万円
・広告案件:年間100万円(予想数値)
となり、おおよそ年収800万円~1,000万円は稼いでいると思われます。
またあくまでもこれは現時点での話であり、バチェロレッテ2にてさらに人気・知名度は爆発するでしょう。
また中道理央也さんの今後ですが、アパレルブランドやプライベートジムを設立する予定もあるとか。
それらすべてが稼働し上手く回り始めると、年収数千万円も決して夢ではありません。
なにわともあれ中道理央也さんですが、24歳という年齢にしてやり手ですね。
自分をアイコン化しSNSを上手に使うというやり方は、2代目バチェロレッテの尾崎美紀さんに通ずるものがあると感じました。
スポンサーリンク
中道理央也の好きな女性のタイプとは?
画像引用元:Instagram
中道理央也(なかみちりおん)さんのプライベートな恋愛について。
過去の彼女についてなど語られてはいませんし、学生時代はモテなかったと言っています。
ただしあの顔に筋肉と身長184cmという抜群のスタイルからして、そんなわけはありませんよね。
中学・高校・大学時代とコンスタントにモテていたに違いありません。
そこで少し調べたところ、やはりモテモテだったことが判明しましたね。
まずバレンタインの日にチョコを貰った最高数は、14個とのこと。
この数はクラス1位どころか、学年でもトップ3に入るぐらいのモテぶりじゃないでしょうかね。
さらにこれまで女性に告白された回数は、覚えていないということ。
中道さんはサラッと言ってましたが、これってすごいことですよね。
仮に1~2人なら絶対に記憶があるはずなので、数えるのも面倒なぐらい頻繁に告白されていたのでしょう。
逆に自分から好きな女子に告白した回数は、これまで4回あるらしいです。
戦績は2勝2敗とのことなので、中道さんでもフラれることがあるのだと意外に思いましたね。
ちなみに初めて女性と付き合ったのは、中学1年生の時だったらしいです。
そして中道理央也さんの好きなタイプは、年上の女性ということ。
たしかに年上女性の母性がくすぐられるような、かわいい系のルックスですよね。
また好きな女性に対しては目を見ながら素直に感情表現し、笑顔で抱きつくなど甘え上手。
さらにそれだけでなく、筋肉に裏打ちされた男らしい一面もあるとか。
こんな感じですから、中道理央也さんに狙われた女性は大変ですねw
ですが今回の相手は2代目バチェロレッテで、経験豊富な尾崎美紀さん。
尾崎さんの年齢は29歳で中道さんとは5歳差となりますが、これが果たして吉と出るか凶と出るか。
なにはともあれ人気No.1の男性メンバーとして、番組を大いに盛り上げてもらいたいと思いますね。
バチェロレッテ2放送前に中道理央也の性病の噂が発生
バチェロレッテ2の放送前である6月16日、番組に参加する男性メンバーのプロフィール動画が発表されました。
中道理央也(なかみちりおん)は年も若くかっこいいということで、メンバーの中でも一番人気です。
ですがその数日後、ツイッターにて中道理央也さんと友達が合コンで知り合い性行為をしたというツイートをする人が。
さらにその友人は、中道さんに性病をうつされたとまで言ったのです。
しかもその人以外に、「自分もうつされた」と証言する人間まで現れたのです。
そのツイートをしたのが、パパ活界隈のアカウントということで信憑性ありそうな雰囲気。
バチェロレッテ2放送前ですし、中道さんは注目度の高いメンバーです。
そしてこのショッキングな噂は一気にSNS上で拡散され、軽い炎上騒ぎとなったのです。
バチェラーシリーズや前作のバチェロレッテでも、放送前にいろいろな噂がありました。
イケメンかつさわやかな雰囲気の好青年ですから、もしこれが本当なら大きなイメージダウンは間違いありません。
ですがどうやらこれは、事実無根のデマ情報のようですね。
炎上騒ぎとなってからその性病うんぬんのツイートは削除され、つぶやいた本人はアイコンを変更。
さらに「自分もうつされた」という1人も、「ネタをネタだと思えない人たくさんいて反省」とつぶやいています。
そんな感じで、合コンや性病などの噂は真実ではないようですね。
中道理央也さんからすれば気分の悪い話でしょうし、冗談にしても少しやり過ぎだと思いますね。
中道理央也と尾崎美紀が交際の匂わせ疑惑で話題!?
バチェロレッテ2出演者の中道理央也(なかみちりおん)さんですが、ネットでは匂わせ行為があったと話題になっています。
その相手はもちろん2代目バチェロレッテの尾崎美紀さんです。
この2人についてインスタグラム内で匂わせしているともっぱらの噂です。
具体的に紹介すると、
・ディズニーデート
・お花見デート
という2つの匂わせ疑惑があり、以下でその詳細を取り上げていきます。
ディズニーシーデート
まず1つ目のディズニーデートですが、中道理央也さんの2022年4月8日のインスタグラムにて。
ディズニーシーに行ってきたという報告と、画像があげられています。
画像引用元:Instagram
それに対して、尾崎美紀さんの2022年4月18日のインスタでもディズニーシーに遊びに行ったとのこと。
画像引用元:Instagram
まず怪しい点が、10日しか日付の間隔が空いていないということ。
これが半年~1年空いていたのであれば、ただの偶然とも思えるんですけどね。
さらに中道さんは同じ画像をツイッターにもアップしており、それがなんと尾崎さんが投稿した日と同じ2022年4月18日なんですね。
画像引用元:Instagram
さらに写真では中道さんがミッキーマウスのカチューシャを付けており、尾崎さんはミニーマウスのアイスを手に持っています。
ご存じの人も多いでしょうが、ミッキーとミニーは共に愛し合う「永遠の恋人」です。
これがどういう意味を持つのでしょうか?
そしてお互いが、自分1人だけで写真を撮っているんですね。
ディズニーシーなんて1人で行くわけないですし、友達と行ったならその人も映っているはずなんです。
特に尾崎さんに関しては、女性友達と一緒に過ごしている画像をよく上げています。
にも関わらずディズニーの時だけは、1人の写真しかないというのはかなり違和感がありますね。
さらに2人の服装なのですが、どちらも青い服を着ています。
これについてペアルックで、ディズニーシーを楽しんだのではと疑惑が持たれているんですね。
付け加えていうと、中道さんが着ているデニムシャツのブランドはグッチです。
そして尾崎さんもよくグッチの服を着て出かけているようなんですね。
画像引用元:Instagram
カバンや財布ならまだしも、服を買うということははかなり好きなブランドなのだと推測します。
なので尾崎さんが中道さんにグッチのシャツをプレゼントし、それを着てディズニーシーに行ったなんてこともあるかもしれません。
お花見デート
もうひとつの匂わせ疑惑が、2人のお花見デートです。
これも発覚したのはインスタからで、中道さんが満開の桜の木の下でお酒を飲んでいる写真を2022年4月2日に投稿。
画像引用元:Instagram
対して尾崎美紀さんは、その2日後の2022年4月4日に桜が映っている画像を投稿。
画像引用元:Instagram
この尾崎さんがいる場所は、表参道の「MOSKA by Ginger Garden」というカフェのようです。
しかも女友達3人と過ごしていたとのことですが、なぜこれが匂わせだと疑われているのでしょうか?
まずこれも4月2日と4月4日で日付が近いこと。
さらに尾崎さんのいたカフェから、桜の名所である「代々木公園」や「明治神宮」は徒歩10分~15分圏内とのことなんですね。
なので尾崎さんは友達とカフェで過ごしてから、中道くんと合流してお花見デートをしたのではと疑われているみたいです。
中道・尾崎の匂わせ疑惑に関する個人的な見解
以上の2点から、「中道理央也と尾崎美紀が匂わせている」とバチェロレッテファンから疑いがかけられています。
そしてこの匂わせ騒動が起きたのは放送前であり、これが本当なら重大なネタバレになってしまいます。
誰が選ばれるか最後まで分からない恋愛リアリティですから、視聴者から反感を買うのは必至でしょう。
では実際にバチェロレッテ2本編にてこの2人が結ばれ、恋人同士となったのでしょうか?
これは放送を最後まで見なければ分かりません。
ですが個人的な見解だと、おそらくこれは違うと思われます。
というのもこれと同じような出来事が、バチェラー4と時にも起こったのですね。
4代目バチェラーの黄皓(コウコウ)さんと、参加者の藤原望未さんの匂わせが評判になりました。
2人が同じ美術館に行ったとか、コウコウさんの会社に飾っている絵が藤原さんにソックリだとか。
ですがいざふたを開けてみると、最後に選ばれたのはパーソナルトレーナーの秋倉諒子さんでした。
この2人についても数多くの匂わせ材料がありましたが、すべてが偶然の一致もしくは運営側がミスリードとしてわざとやったか。
真実は分かりませんが、中道さんと尾崎さんに関しても同じだと思いますね。
バチェロレッテ2を最終話まで観れば分かりますし、おそらく中道さんはラストローズの相手ではないと推測します。
なので匂わせ等はあまり気にせずに、番組自体を純粋に楽しめばいいと思いますね。
バチェロレッテ2で中道理央也は最終3人に残ると予想!
(*あくまでもバチェロレッテ2放送開始前の予想です)
中道理央也さんが今回のバチェロレッテ2で、どこらへんまで残るのかを予想してみました。
結論から先にいうと、最終3人まで残ると思います。
端正な甘いマスクと、日々の筋トレで作られた逆三角形の美しい体。
そんな容姿がかっこいいのはもちろんのこと、中道さんのついて感じるのは、しっかりと結果を残す能力の高さです。
彼の経歴については上で述べていますが、やはりメジャーなボディコンテストでの実績は純粋にすごいですよね。
さらにいうと中道さんの場合、これらが計画的に実行しているように思えるんです。
目標に対してどのような方法で、どれぐらい努力すれば結果が出せるかを計算して臨んでいるように感じました。
そういったところから、中道さんは事前にシュミレートできる頭脳と、結果を出す実行力を持っていると思われます。
なので今回のバチェロレッテ2に関しても、
・24歳という年齢のメリット・デメリットをどう生かすのか?
・容姿を含めた自分のキャラをどう生かすか?
・強力なライバルに埋もれないためにどのような言動をするか?
・対象となる尾崎美紀さんとの距離をどうやって埋めていくのか?
このようなことを事前に想定し、実行・修正する能力が中道理央也さんにはあると思われます。
年齢や立場が違いますが、こういった点は前回ファイナリストで4代目バチェラーの黄皓(コウコウ)さんとも似ていると感じます。
黄皓さんも自分の振舞いを、ある意味では計算していたような節がありますからね。
このような中道さんの優秀さも含めて、途中脱落は避け最終3人には残ると予想します。
あわせて予想すると、ファイナルローズは別の男性メンバーに渡ると思います。
これについてですが、紹介動画で尾崎美紀さんは「結婚相手が欲しい」といっていること。
さらに「顔では絶対に選ばない」ということも。
これら発言内容を踏まえて、中道理央也さんは選ばれないと思いますね。
ここまで解説してますが、彼が優れているのは顔だけではありません。
だとしても総合的に考えて、ファイナルローズは違う男性に渡され、中道さんは活躍するも最後は惜敗すると予想しますね。
バチェロレッテ2での中道理央也の動向を1話から紹介!
ここからはバチェロレッテ2番組本編における、中道理央也(なかみちりおん)さんをピックアップしていきます。
彼がどんな言動をしてどのような旅となったのか、第1話~最終話or脱落するまで紹介。
さわやかなイケメンでかわいい性格、女性人気No.1の彼の結末がどうなるのか、ぜひ注目してください。
第1話:初対面でいきなりのお姫様抱っこ!
1人目に出てきた長谷川恵一さんに次いで登場したのが、中道理央也さん。
自己紹介で24歳という年齢を告げると、尾崎美紀さんから「年下」と指摘。
それを受けて中道さん、力持ちで頼りになるというところをみせたくてお姫様抱っこをさせて欲しいと要望。
少し迷いながらも尾崎さんが承諾し、中道さんは彼女を抱きかかえるも、緊張と恥ずかしさで2人とも笑ってしまいますw
その後の男性の控え室でも、他メンバーと早くも打ち解けている様子。
そして第一回目のカクテルパーティーが開催され、緊張しながらも尾崎さんを誘う中道さん。
プール沿いのベンチにて座り、そこで自分は24歳にして結婚したいことや、最も尊敬している人物は父親であることを話す。
息子から尊敬されている父親はかっこいいとして、自分もそんなパパになりたいとのこと。
尾崎さんからも家族や家庭を大事にしている男性ということで、好印象を与えたようですね。
ですが狙っていたファーストインプレッションロースは、自分ではなくマクファーレンさんが受け取ってしまいます。
その後、1回目のローズセレモニーが開催され、中道さんは7人目にローズを受け取ることに成功しました。
第2話:口を怪我して手術&マクファーレンとのバトル!
男性陣たちが共同生活している場所へ坂東さんが現れ、チーム戦での川下り対決が提案される。
なんでも4km先に尾崎美紀さんが待機しており、そこに早く着いた勝利チームがグループデートをすることができるというもの。
7名ずつ2チームに分かれ、長谷川恵一さんをリーダーとする青グループに入る。
両チームとも必死にボートを漕いで白熱のバトルをみせ、中道さんが入った青チームが見事に勝利。
その後、勝利した7人の男性陣と尾崎さんでグランピング施設へ行き、バーべーキューランチとなりました。
はしゃぎながら食材を焼くメンバーの傍ら、中道さんはほとんど何もせずベンチに座っていました。
そこに尾崎さん話しかけると、中道さんの口周辺には生々しい傷があるのが分かります。
どうやら中道さんは宿泊施設のプールではしゃぎすぎて、口を切ってしまったとのこと。
そして病院で診察を受けると筋肉や神経も切れていたようで、そのまま手術を受けたようですね。
手術は無事成功して今は問題ないようですし、こんな感じだとカッコつけてもしょうがないので、今後はもっと自分を出していくと尾崎さんに告げる。
その後、2回目のカクテルパーティが開かれます。
マクファーレンさんが次を待っている状態でしたが、「蹴散らすんで大丈夫」と中道さんが割り込みをします。
両者引くことなく、どちらと話したいかを尾崎さんに選ばせるも「2人で決めて」と一蹴。
静かにバトルを繰り広げている間に小出翔太さんにかっさらわれ、そうこうしている内にパーティー終了の鐘が鳴ってしまいます。
ややアピール不足感はありましたが、2回目のローズセレモニーでは澤井さんの次・2人目にローズを受け取ることができました。
第3話:早い年齢での結婚・バチェロレッテ2に出演を決めた理由を告白!
水のアクティビティを楽しむグループデートのメンバーから落選。
その後、マクファーレン(マクファー)さんがサプライズローズを貰っているのを悔しそうに見ているぐらいで
そして3回目のカクテルパーティーが開催、パーティーはタイのマーケットを意識したものになっているとのこと。
そして猛烈アピールでローズをゲットをマクファーレンさんに影響されたのか、今回のパーティーでは男性陣の勢いが違います。
加藤友哉さん、山邊玲音さん、澤井一希さん、田村一将さん、ジェイデンさん、阿部大輔さんと続けざまにアピールに成功。
尾崎美紀さんもメンバー1人1人の熱い想いが伝わり、かなり胸に響いている様子です。
そんな中、順番的に中道理央也さんが会話する番へ。
尾崎さんから、「自分が24歳の頃に結婚は考えられなかった、りおん君はなぜその年齢で旅に向き合おうと思ったのか?」という質問をされます。
そこで中道さんが口にしたのは、一番好きなのは家族であること。
さらに自分の母親は、すでに他界していることを尾崎さんに告げます。
その上で親を大事にしなかったのを悔いていること、だからこそ結婚して家庭を一番にしたいという想いがあることを語ります。
中道さんが泣きそうになりながら真剣に話している様子に、尾崎さんも感動して泣きそうになっていました。
ですが振り返ってみると、母親が亡くなっていることはカクテルパーティーという場で言うべきことではなかったと中道さん。
失敗をしてしまった自分は、ローズを渡されず今回で脱落するだろうと考えているようですね。
そして3回目のローズセレモニーが始まり、予想通り中道さんの名前は呼ばれずにラスト1本へ。
半ば諦めたように下を向いていましたが、最後に呼ばれたのは中道理央也さんでした。
本人もかなり驚いたようなリアクションをしていましたし、ずっとお別れの挨拶を考えていたようですが、ギリギリ生還となりました。
中道理央也に対するバチェロレッテファンの声・感想
若くして独立し自分で収入を得ているようだし、外見だけではない武器がたくさありそう。
あとは2代目バチェロレッテが年下好きかや年齢差が許容範囲なのかが、ポイントになるのでは。
なんにせよ尾崎美紀さんも学生起業らしので、昔の自分を思い出して好印象を持つことは間違いないと思う。
真っすぐ一直線に理央也くん押します!
日本人離れした外見だし、他のメンツとはルックス面が違いすぎる。
序盤敗退はなくある程度の見せ場は作ると思うけど、残り5人ぐらいで落ちるかな。
イメージを考えてもカリスマ起業家の尾崎さんが、分かりやすい年下イケメンを選ぶわけないんだよなぁ。
ジャニーズ事務所にいてもおかしくないぐらい、非の打ちどころがないイケメン。
どれだけ遊ばれてもいいから付き合いたいレベルだけど、絶対に相手にされないの分かってるから逆にムカついてきた。
だから2on1でボロボロに任されて欲しいと思う自分は、もはや性格が悪すぎる。
尾崎さんが事前インタビューで、好きな芸能人は「坂口健太郎」と答えてた。
だとすると、塩顔や犬っぽさなんかはイメージ的にはリオンくんが一番近い気がする。
男性メンバーは強敵揃いだけど、早期脱落はないかな。
放送前に変な噂が広がったみたいでかわいそうだし、彼には頑張って盛り上げてもらいたいです。
人気高いみたいだけど、私的には全然タイプじゃないわ。
顔と体がアンバランスというか、筋トレのし過ぎでさすがにゴリマッチョ過ぎるよ・・・。
あとルックスが良いのは分かるけど、プロフィール動画見てるとあざとい感じを受けた。
「僕はカッコいいけど素直で謙虚です」感プンプンなのが、鼻について無理。
中道と尾崎だけど放送前から恒例の(?)匂わせが噂されているようですね。
バチェラー4のコウさんとのぞみんの例もあるし、私は違うと思うけどできるだけネタバレになるようなことは避けてほしい。
前回のローズやコウコウさん以上のイケメン登場!
今シーズンはフラフラすることなく、最初から圧倒的に中道推しです。
背も高いし2人並んだ時のビジュアル的にも、尾崎さんにピッタリな相手だと思う。
個人的には会社経営者の早瀬さんや、バスケ選手の長谷川さんの方がタイプだけど、一般的人気はやぱり中道くんとでしょうね。
バチェロレッテ2 中道理央也(りおん)に関するまとめ
以上、バチェロレッテ2男性メンバーの中道理央也(なかみちりおん)さんをピックアップしました。
このページのまとめとして、要点を抑えた箇条書きを最後に。
・1997年生まれで年齢は現在24歳
・イケメンかつ身長184cmのルックスで、今回人気No.1の男性メンバー
・出身地は大阪府高石市で、今の職業はパーソナルトレーナー
・家族構成は父親・母親と姉・弟2人の6人家族
・小学生時代は水泳選手でジュニアオリンピックに出場
・出身大学は関西の難関私立である京都・立命館大学
・2018年開催の「ベストボディジャパン」で3位入賞
・大学卒業後は野村證券に入社
・2020年開催の「ミスタージャパン」に滋賀代表で出場し4位入賞
・2021年に野村証券を退社・上京して「BOND’S GYM」でトレーナーとして勤務
・2022年6月にパーソナルトレーナとして独立
・モデル活動と並行して月額10,000円のオンラインレッスンを開催
・バチェロレッテ2本編では最終3名まで残ると推測
などのような感じでしょうか。
この内容からみても24歳の中道理央也さんが、素晴らしい能力の持ち主であることが分かりますね。
もちろんバチェロレッテ2でも、ファン人気No.1メンバーにふさわしい活躍をしてくれるでしょう。
またかなりの将来性がある人物だともうので、番組外での活動も注目していきたいですね。
長谷川恵一/バチェロレッテ2のバスケ所属チームや経歴・年収などを紹介!
→ 中道理央也(りおん)に似てる芸能人まとめ!鈴木伸之・竹内涼真・木浪聖也にそっくり?
小出翔太の飲食店の場所や年収・経歴など詳細プロフを解説|バチェロレッテ2
阿部大輔のデザイナーの経歴や年収と学歴・家族構成など|バチェロレッテ2最年長メンバー
ジェイデン(ジェイ)/バチェロレッテ2のラグビーチームや年収・何人で国籍は?
→ 佐藤マクファーレン優樹(マクファー)の年収やハーフ・家族構成など|バチェロレッテ2