高収入・高学歴の1人の独身イケメンを、華やかな女性たちが奪い合う、バチェラーの最新シリーズが放送決定。
今回エントリーした女性はシリーズ最多で、そこから選び抜かれた精鋭15名が最後の1人になるまで凌ぎを削ります。
そんな参加メンバーの中でも、鍼灸師の藤原望未(ふじはらのぞみ)さんが話題となっています。
クールなルックス・知的な雰囲気に、かわいい笑顔を持ち合わせるスーパー美女!
このページでは、そんな藤原望未さんのプロフィールや経歴、鍼灸師として働いている職場・勤務先などを取り上げていきます。
スポンサーリンク
バチェラー4 藤原望未のwiki風プロフィール
画像引用元:Instagram
それではまず最初に、バチェラー4に出演中の藤原望未(ふじはらのぞみ)さんのwiki風プロフィールをチェックしましょう。
・名前:藤原望未(ふじはらのぞみ)
・ニックネーム:のん、のんちゃん
・生年月日:1995年11月30日
・年齢:25歳
・出身地:神奈川県
・身長:156cm
・職業:鍼灸師、アスレチックトレーナー、サロンモデル
・Instagram:nozo.mi74
・Twitter:@nozo_mi30
藤原望未さんは1995年生まれで、2021年10月現在の年齢は25歳ですね。
ちなみに苗字は「ふじわらのぞみ」ではなく、「ふじはらのぞみ」とのこと。
バチェラー4のプロフィール動画で、職業は「鍼灸師」と紹介されていました。
ただ他にも、彼女はアスレチックトレーナーやサロンモデルとしても活動しています。
実際にバチェラー4撮影前には、「ミスジャパン2021」へのエントリーもし取り上げられているぐらいです。
また藤原さんは子供の頃からバドミントンをプレーしており、中学・高校は強豪校に入学するなど多岐にわたる活躍をしています。
そして彼女について、放送前から「推し」として挙げている人がとても多いですね。
かわいいだけでなく気品のある美しいルックスはやはり人気が高く、おそらく現時点では人気No.1でしょう。
その反面、番組放送前から4代目バチェラーの黄皓(コウコウ)さんとの匂わせ疑惑が騒がれていますが、果たしてどういう展開になるのか?!
バチェラー予告動画では、自分から積極的にガンガンアピールしていくことを宣言。
物語は彼女を中心に動きそうな予感がしており、その動向には注目していきましょう!
スポンサーリンク
藤原望未はサロンモデルでの活動やミスコン出場経験あり!
藤原望未(ふじはらのぞみ)さんの経歴として、まずモデルとして活動していることについて紹介していきます。
調べたところ「Coupe」というサロンモデルのマッチングサイトに、「nozomi」という名前で登録していることが判明。
画像引用元:Coupe
この「Coupe」というのは、事前の書類審査やカメラテストなどに合格した個人モデルと、カットモデルを必要とする美容師をマッチングするサイトのようですね。
ここで藤原望未さんはショートを中心に、弾けるような明るい笑顔~少し暗めでミステリアスな雰囲気の多数の写真を公開しています。
特にバチェラー出演時にはみられない、ボーイッシュな前髪のあるスタイルは個人的にかなり印象的でしたね。
画像引用元:Coupe
画像引用元:Coupe
またサロンモデルとしてだけでなく、「ミスジャパン2021」にもエントリーしていたことが分かりました。
このミスジャパンというのは、「日本一の美女」を決めるというテーマの元、2019年から新しくはじまったミスコンです。
過去には女優の「土屋太鳳」さんのお姉さんや、元・E-girlsメンバーの楓さんの親戚などがグランプリを受賞しているようです。
そして藤原望未さんですが、ミスジャパンの2021年度大会に参加し、書類審査に合格したことがYouTubeで上がっていました。
画像引用元:YouTube
ただし書類審査後も、面談での審査や都道府県別でのオーディションなどがあったようです。
そして2021年9月29日には、ファイナリスト49名の中からグランプリが選ばれましたが、そこに藤原望未さんの名前はなかったですね。
スポンサーリンク
藤原望未は「アスレチックトレーナー」の仕事も行っている!
画像引用元:Twitter
上のプロフィールにも載せていますが、藤原望未さんは「アスレチックトレーナー」でもあります。
このアスレチックトレーナーという職業は、スポーツ選手のコンディショニングに携わる仕事ですね。
具体的な仕事内容の一例としては、
・コーチと相談して練習計画を立てる
・マッサージやストレッチなど選手のケア
・選手の栄養管理
・メンタルケア
・ケガの応急処置
・ケガなどで競技を行えない選手に対する、復帰までのリハビリのサポート
・トレーニング前・中・後でのデータ計測
などのようなスポーツ競技でのトレーナ的な役割を果たします。
そして藤原望未さんですが、実際にこのアスレチックトレーナーとしての仕事も行っているようですね。
というのも、「Z-IRIAコンディショニングスクール」というサッカースクールで一緒に仕事をしている人が、ツイッターで藤原望未さんがバチェラー4に出ることをつぶやいていました。
画像引用元:Twitter
そのツイート曰く、藤原望未さんは講師として働いているとか。
というのも現在の日本では、鍼灸師の資格を持っていてアスレチックトレーナーというのはかなり貴重なようですね。
なのでおそらくはスタッフの人の指導役として、現在は「Z-IRIAコンディショニングスクール」に勤務しているのだと思われます。
それにしても女性としてかわいい・美しいだけでなく、専門的な技術と知識を兼ね備えるスーパーウーマンですね!
スポンサーリンク
藤原望未の鍼灸師としての職場・勤務先を特定?どこのお店で働いているの?
画像引用元:YouTube
藤原望未(ふじはらのぞみ)さんはバチェラー4で自分のことを、「鍼灸師」と名乗っています。
であるなら気になるのが、鍼灸師としてどこのお店で働いているのか、具体的な職場・勤務先ではないでしょうか?
そこで調査したところ、ネットの特定班が「麻布十番ループル治療院」とうお店を発見。
この「麻布十番ループル治療院」が、藤原望未さんの仕事場だと噂されているようです。
ではなぜこんな話が出回っているのかですが、このお店の口コミの中に「藤原望未」という名前があるからです。
画像引用元:ケアくる
これを見た人が、「麻布十番ループル治療院」で藤原さんが働いていると思ったのでしょう。
おそらくですが、ここに載っている藤原望未さんというのはバチェラー4に出ている本人だと思われます。
ただこれは、鍼灸師の藤原望未さんに施術してもらったお客の口コミではありません。
藤原望未さんがお客としてルーブル治療院に行って施術を受け、その感想を書いたものなんですね。
サービスを与える側ではなく受ける側、完全に逆です。
またこの口コミは2019年に書かれたもので、後述しますが藤原さんは鍼灸の専門学校に通っている時期です。
まだこの時点では資格を取っていないので、鍼灸師として働けるわけがないんですよね。
なので推測するに、将来的に鍼灸師になりたいと考えていた藤原望未さんが参考目的でルーブル治療院で施術してもらい、その時に書いた感想なのでしょう。
なので噂になっている、ルーブル治療院が職場というのはデマですね。
そして2021年現在、鍼灸師としての藤原望未さんの勤務先、どこのお店で働いているかは不明です。
これについては引き続き情報を調べ、新しい発見があり次第このページを更新していきます。
スポンサーリンク
バチェラー4 藤原望未の学歴&バドミントンの実績など!
画像引用元:Instagram
ここからは藤原望未さんの学歴について紹介していきます。
というのも藤原望未さんは子供の頃から、バドミントンをやっていたようですね。
そしてその時の大会記録や情報などから、藤原さんの学歴も判明したので以下でチェックしていきましょう。
川崎市立東柿生小学校?
まず藤原望未さんの出身小学校ですが、おそらくは「川崎市立東柿生小学校」だと思われます。
というのも藤原さんは小学校4年生の時には、すでに「下麻生バドミントンクラブ」に所属していたという情報を発見しました。
そしてこの「下麻生バドミントンクラブ」の活動は、東柿生小学校の体育館で行われているのですね。
このクラブからバド強豪の柿生中学校へ選手をおくりだす流れができているようで、藤原さんもまさにそれです。
ただし部活が東柿生小学校の体育館でやっていたとしても、近郊の川崎市麻生区には他の小学校もたくさんあります。
なので確定情報ではなく、藤原望未さんはバドミントンの練習のために東柿生小学校に通っていた可能性も考えられます。
川崎市立柿生中学校
次に藤原望未さんの出身中学校は先述のとおり、「川崎市立柿生中学校」です。
この柿生中学は、神奈川県全体でも屈指のバドミントン強豪校。
「下麻生バドミントンクラブ」で経験を積んだ少年少女が、この柿生中学校のバド部に入部するのです。
そして藤原さんは20210年7月に開催された、「神奈川県中学校総合体育大会」で女子ダブルスで出場し優勝しています。
蒲田女子高等学校
柿生中学校を卒業した後は、東京都大田区の「蒲田女子高等学校」に入学。
市立の女子高ですが、この学校も関東大会・インターハイ常連のバドミントン強豪校のようです。
しかも藤原望未さんは、蒲田女子高のバドミントン部でキャプテンだったようですね。
個性の強い強豪校で主将を任されるわけですから、チームメイトからの人望も厚かったのでしょう。
プレーヤーとしては、2013年12月に行われた「第38回フジ杯ダブルス大会」では、ベスト4進出の記録が残っていました。
そして藤原さんが高校3年生の時には、部活動を応援するWebサイトの「YELL」にて、インタビュー取材を受けていたようです。
画像引用元:YELL
これが高校時代の藤原さん。洗練された今よりも幼さはありますが、やはりかわいいですよね!
インタビューでは、練習は厳しかったが家族のようなチームだったことを語っていました。
さらに将来の夢として、「スポーツトレーナーになること」「結婚して子供を5人つくり、バドミントンの団体戦の制覇」ということもいってます。
まず高校生の時点で、将来就きたい職業をしっかりと決めている点。
その後の進路も仕事に基づいており、さらに現在それ職業としているということで、藤原望未さんはやはりできる女性ですね。
スポーツトレーナーの仕事はすでに叶っているので、あとは結婚することでしょう。
今回のバチェラー4出演が彼女の夢を叶える道となるのか、いちファンとして応援していきたいです。
スポンサーリンク
日本体育大学(体育学科)
蒲田女子高校を卒業した後の藤原望未さんは、日本体育大学の体育学科に入学します。
ちなみにですが、小学校からプレーしていたバドミントンは高校まで、大学ではやってないようです。
これは日体大HPの「トレーナー研究会」のページに、蒲田女子卒の藤原さんが掲載されていたのです。
どうやらこの日体大のトレーナー研究会は、多くのアスレチックトレーナーを現場に輩出している歴史ある研究会のようですね。
そして掲載されていた藤原さんの写真。高校時代よりも少し大人っぽい雰囲気の美人さんですね。
画像引用元:トレーナー研究会ホームページ
また2015年の日本体育大学の学園祭で、トレーナー研究会の看板娘として藤原さんが紹介されています。
商品のラスクをお茶目にくわえている姿が、とてもかわいいです!
画像引用元:Twitter
大学時代も男子から相当モテただろうことがよく分かる画像です。
そして藤原望未さんが大学4年生、2017年12月。
野球の「大学日本代表(侍ジャパン大学代表)」の候補強化合宿に、トレーナーとして参加しているんです。
画像引用元:Facebook
講師として、体幹トレーニングやクールダウンのメニューを指導したとのこと。
それにしても大学生とはいえ立派な侍ジャパンの候補者たちです。
藤原さんは学生時代から現場に立ち、アスリートの指導を行っていたことはスゴイのひとことです。
学校法人花田学園
2018年に日本体育大学を卒業した藤原望未さん。
その後の進路をさらに調査したところ、大学卒業後に専門学校に通っていたことが分かりました。
これについてバチェラー4に出演する藤原さんについて、専門学校時代のクラスメイトがツイッターで反応したことによって判明しました。
画像引用元:Twitter
このつぶやいた人は、2018年4月に東京渋谷の「学校法人花田学園」に入学しています。
この花田学園というのは、鍼灸理療・柔道整復の専門学校。
もそもそも鍼灸師というのは、「はり師」と「きゅう師」の2つの国家資格の取得が必須。
さらに養成課程を3年以上(3年以上の専門学校または4年生の大学)を収めていないと、なることができない職業なんですね。
なので藤原望未さんも2018年4月~2021年3月の3年間、「花田学園」に通っていたのでしょう。
また上で「ミスジャパン2021」の書類審査に、藤原さんが合格した件について述べました。
その時の藤原さんのプロフィールは「学生」となっていたのですね。
画像引用元:YouTube
その審査があったのが2021年3月なので、ちょうど花田学園の卒業を迎えるタイミングだったのでしょうね。
スポンサーリンク
藤原望未の元カレ・過去の恋愛について
画像引用元:YouTube
そんな藤原望未さんの、元カレや過去の恋愛についてみていきましょう。
そのかわいい見た目から伺えますが、やはり男性からは相当モテてきたそうですね。
バチェラー4の個別紹介動画でも、今まで20人ぐらいは告白されてきて、本人自身が「自分はモテる」とハッキリと公言しています。
ですが交際に至った恋人相手に対しては受け身での姿勢で、自分が合わせる恋愛をしてきたとか。
彼氏から嫌われたくないがために自分の本心を抑えて合わせる女性って、藤原さんに限らず結構いますよね。
ですがそれをしてしまうと、付き合っていてもストレスを感じることが多く結果的に幸せにならないケースがよくあります。
また藤原望未さんは、あまり男運が良くないこともインタビューで語っていました。
藤原さんの元カレの中には、唐突に怒り出して暴言を吐いてくる男性もいたとか。
さらに彼氏に浮気癖があり、二股・三股をかけられていたこと。
また付き合ってないけどアプローチしてきて、「彼女もお前もどっちも好き」といってきた輩もいたとか。
そんな相手に対してもは強く反論できず、彼女の下着を洗濯させられた過去もあるようです。
こうしてみると元カレはひどい男ばかりですが、彼女自身が男を見る目がなかったことも関係しているでしょう。
そんな藤原さんが今回のバチェラー4に参加した理由は、ドンドン自分からアピールしていく恋愛がしたいから。
強豪ひしめくライバルとの競争ですから、相手に合わせるだけでは生き残れませんからね。
ファンの間では優勝候補筆頭とも名高い藤原望未さんですが、本編でどんな動向をするのか今から楽しみですね。
スポンサーリンク
藤原望未と黄皓(コウコウ)の匂わせ疑惑が話題に!
上で藤原望未さんのことを「優勝候補筆頭」と書きましたが、これには根拠があります。
というのも実は、藤原望未さんと4代目バチェラーの黄皓(コウコウ)さんとの間で、交際を匂わせている疑惑があるのです。
その疑惑の数々については、下記のページで詳しく解説しています。
この匂わせは2人のインスタ投稿が主なのですが、あまりにも不自然な部分や、類似点がありすぎるとのこと。
そしてこの疑惑は、バチェラー4が放送決定した翌日ごろから、多くのファンから指摘を受けて騒がれています。
中には匂わせのレベルではない、あからさますぎるぐらいのものもあるぐらいです。
そんなこともあり放送前にも関わらず、黄皓さんからファイナルローズを受け取るのは、藤原望未さんだといわれているのですね。
「誰が残り、誰が脱落するのか?」をハラハラしながら見守るのが、バチェラーの醍醐味。
それがもし事前に勝ち残る人物が分かっているなら、正直面白さは半減ですよね。
放送前なので真実はまだ分かりませんが、黄皓さんはいったい誰を選ぶのか?
匂わせはやはり本当で最後にバラを渡されるのは藤原さんなのか、もうすぐ明らかになるでしょう。
バチェラー4での藤原望未の動向を1話から一挙紹介!
以下では、バチェラー4番組内での藤原望未さんの行動や発言など、彼女が関わっている部分を紹介していきます。
第1話~最終話もしくは彼女が脱落するまでを、シーンごとに細かく描写していこうと思います。
今回のバチェラー4における、藤原望未さんの旅はどういう結末を迎えるのか、ぜひチェックしていきましょう。
第1話:初顔合わせで鍼を取り出して最初のアピール!
紫のドレスに身を包んだ藤原望未さん、レッドカーペットを歩き黄皓(コウコウ)さんを確認した瞬間に満面の笑み。
「見たことのある顔」と、バチェロレッテに出ていた人物だと一目で分かった模様。
自己紹介の後に黄皓さんから「のんちゃん」と呼ばれ、「コウくん」と返す。
仕事は鍼灸師をしていることを告げ、持参した鍼を自分の手のひらに打つ。
さらに同じ鍼をもう1つ持ってきているということで、最後に自分が選ばれたら日本に帰って打たせてもらいたいと告げる。
コウコウさんから「何に効く鍼?」という質問をされ、「私を一生愛し続ける効果があります」と返す。
その後、初日のカクテルパーティで手を挙げてはいるものの選ばれることはなく、遠巻きに別の女性と会話しているところを見ている感じ。
番組上では、藤原さんとコウコウさんが会話しているところは映っていませんでした。
そして最初のローズセレモニーでは、7番目にローズを受け取ることができました。
第2話:運動会で惜しくも敗北&カクテルパーティで真剣な質問
共同生活をおくっている女性メンバーの元へ、坂東さんが訪れいよいよバチェラーとのデートが開始される。
やはり藤原望未さんは初日のカクテルパーティではほとんど話すことができなかったとのことで、それも含めて自分がデートに誘われると思っている様子。
ですが最初のデートは全員参加の運動会で、藤原さんは「全員ぶっ倒して1位を取ります」と強い意気込み。
アニメ会社勤務の白川理桜さんとペアになり、1回戦・2回戦を突破。
その後の4対4の綱引きにも勝利するも、最終勝負のスモウオンザウォーターで秋倉諒子さんに押し出されてしまい惜しくも敗北。
そして2日目のカクテルパーティーですが、乾杯のタイミングで一番最初にコウコウさんを誘い会話することに成功。
カジュアルな質問をしている時間なんてないということで、コウコウさんにいきなり女性に対しての選考基準を聞く。
さらに好きな見た目の話になり、コウコウさんから「最初に見た時から好きな顔」と言われる。
第2回目のローズセレモニーでは、6番目にローズを受け取る結果に。
第3話:自分から積極的に動き時間を作ってもらうことを約束
黄皓(コウコウ)さんと桑原茉萌(くわばらまほ)さんが2ショットデートをしている中、みんなでヨガをして汗を流す。
その時、2人を乗せたヘリコプターがコテージ近くの上空を飛んでいるのを見て、唇を?みながら悔しそうな表情を見せる藤原望未さん。
次の日にグループデートがあることも坂東さんから発表され、「こい、こい」と意気込んだものの、またもや名前が挙がりませんでした。
4人の料理対決に勝利した中野綾香さんと、黄皓さんがデートしている場所から花火が上がるのをみんなで見る。
その際に、「ヘリコプターも花火も今まであったことだから、自分はもっと特別なデートがしたい」と負けん気の強さをみせる。
翌日、3回目のカクテルパーティでは朝帰りしてきた中野綾香さんのことが気になるらしく、「チューはしたの?」藤原さんが質問し、中野さん「これ以上は答えられない」。
パーティ中にやっと2人でトークできる機会を得て、プール際では話をすることに。
その時に藤原望未さんの方から、手を差し出してつなぐ。
積極的なところがイメー時と違ったのか、「そんな一面もあるんだ」と驚くコウコウさん。
そして自分の心境の変化として、「最初はどんな人か探る感じだったけど、今は受け入れ態勢に入っている」こと。
さらに「ちゃんと好きになりに来てる」ということを、コウコウさんに告げる。
それに対して、「のんちゃんとは時間をつくりたいと思っているから少し待ってて」と黄皓さん。
最後にじっかりと時間をつくってほしいこと、信じていることを告げてトーク終了。
第3回目のローズセレモニーでは、6番目に名前を呼ばれる藤原さん。
「ローズを受け取ってください」といわれ、満面の笑みで「もちろんです」と答える。
第4話:バチェラーと女性陣の修羅場展開でも落ち着いた態度をみせる
坂東さんからバーベキューのグループデートの知らせを受け、参加する5人のメンバーに入る。
料理中の会話で元カレと同棲経験があり、その時は自分が家事をしていたことを黄皓(コウコウ)さんに伝える。
出来上がったバーベキューを囲みながら「真実のクエスチョンカードゲーム」をすることに。
このゲームでは5人女性がそれぞれ匿名で聞きたいことをカードに書き、それを黄皓さんが答えるというもの。
その中で「愛とは何か?」という話題になり、そこで藤原望未さんも口を開き「お互いを受け入れて認め合うこと」と伝える。
グループデートが終わりコテージに戻ると、リビングに待機組の女性陣が集まっていて何やら不穏な空気。
どうやらデートに行かなかった女性陣も同じカードゲームをやり、そこでコウコウさんが桑原さんや中野さんとキスをしていたこと。
また桑原さんには中野さんとは「キスしてない」と嘘を付いたこと、さらに中野さんとは一晩同じ部屋で過ごしたことが明らかになる。
黄皓さんに対して怒りや動揺を隠せない女性メンバーが多い中、藤原望未さんは落ち着いているようにみえる。
その後のカクテルパーティでは、桑原茉萌さんがリタイヤして日本に帰ったことがみんなに伝えられる。
さらにコウコウさんの口からは、「僕は絶対にみなさんには嘘を付きません」と一言。
カクテルパーティのツーショットトークで、コウコウさんから藤原さんが夢の中に2回も出てきたことが告げられる。
会話の終わりには藤原さんからハグ・ほっぺにキスを要求し、さらに自分からも黄皓さんの頬にキスをする。
4回目のローズセレモニーでは、全体の4番目に名前を呼ばれローズを受け取る。
第5話:癒しの森で2ショットデート&キス!
第5話の冒頭、藤原望未さんが初めて2ショットデートに誘われる、テーマは「癒しの森で未来の話をしよう」。
トゥクトゥクに乗って着いた先は、簡素なイカダが用意されている川。
黄皓(コウコウ)さんと2人でいわゆる急流滑りをすることになり、結構勢いのある流れの川を下り、イスとテーブルのある落ち着いた場所に到着。
「結婚」をキーワードに会話が始まり、過去に同棲した彼氏とは結婚を意識して付き合っていたことを話す。
さらにバチェラーの旅が終わっても、すぐに結婚をしたいとは思っていないこと、黄皓さんのことは「もう少しで好きになりそう」というようなことを伝える。
客観的にみても会話が噛み合わず、2人の間に微妙な空気が流れている感じ。
そんな中、「行く?」とコウコウさんが立ち上がり、藤原さんも立ったところで顔が近づいてくる。
一瞬だけ拒否反応っぽい仕草をみせる藤原さんだったがそれに応じ、最後はコウコウさんの首に手を回す。
再び唇を合わせてからテーブルにあったローズを渡そうとするコウコウさんに、「無理しないで」と藤原さん。
「無理してあげない、命がけ」と返されローズを受け取り、さらにハグ。
デート後には「幸せなキスだった」と振り返る藤原さんだったが、好きと言いきれない部分に複雑な気持ちも感じている様子。
その後は、2on1デートで青山明香里さんが脱落するなどのイベントもありながらカクテルパーティへ。
すでにサプライズローズを受け取っていて、勝ち抜きが決定していることもありパーティでは目立った動きはなし。
スポンサーリンク
藤原望未に関するネット上の声・感想
今回の出演メンバーもかなりの美女揃いですが、その中でも藤原さんは男が一番好きそうな顔だと思う。
控えめな感じの性格も女っぽくていいと思うし、自分がバチェラーだったら藤原さんを選んでいると思う。
私的にはシンディ推しだけど、性格に難ありだから最後までは残らないかなw
ビジュアルと内面のバランスから考えて、評判通り藤原さんか、黄さんが前から友達だった秋倉さんあたりが選ばれると予想。
みていると他のメンバーは結構仲良しこよしで、ジャレ合ってる感があるけど、藤原さんはその輪からは一歩引いているのが印象的。
本当にバチェラーと結婚するために、誰よりも真剣に挑んでいるのが伝わってきます。
あと顔立ちが美しいだけでじゃなくて、腹がすわって根性がありそうなところも、同じ女性としてとても素敵だと思います。
紹介動画見てバチェラー4は藤原推しに決めていたのですが、そんな最中の匂わせ騒動・・・。
思えばバチェラー3でも、私が最初に押していたのは岩間でした。
付き合っていることを匂わせる女しか推せない体質になってしまっていますw
個人的な好みでいえば藤原望未さんが断トツですし、本田翼よりかわいいとさえ思う。
目がクリっと大きくて顔もメッチャかわいいんだけど、笑った時に奥歯に銀歯が見えてしまうのが残念・・・。
歯並びもすごい綺麗だし、日本に帰ったら何とかしてもらいたいな~。
鍼灸師の藤原さん、アニメ会社勤務の白川さんの2人を推していこうと思う。
魅力の違う対照的な2人だけど、どっちにも残ってもらいたいですね。
ツイッターで話題になってたから、つい噂の匂わせ記事を読んでしまいました。
たしかに超絶イケメンのコウコウさんと、美人で仕事もできる藤原さんはお似合いのカップルですよね。
序盤彼女にほとんどスポットライトが当たっていないのが、また本命っぽい感じがしますよね。
藤原さんはルックスはいいけど、ちょっとキャラが弱い感じがする。
可憐な雰囲気はかわいいですが、あのゴリゴリの女たちの中で弾かれないで戦っていけるのか不安に感じました。
ネットで匂わせが噂されているけど、それが実はミスリードで藤原さんがアッサリ脱落したら自分的には盛り上がる。
私も彼氏や好きになった人に尽くしすぎるタイプで、よく都合のいい女になってました。
黄皓さんはハイスペックだし、女性に優しい紳士的な男性だと思うので、勝ち残って幸せになってもらいたい!
番組内でも言ってたけど、藤原望未さんの容姿はコウコウさんのドタイプだと思いますね。
デートに誘われないのも残すことが決定しているからだろうし、この子が絶対優勝すると思う。
SNSで騒がれている匂わせが本当かは分かりませんが、普通に考えてもこの人が勝ち残ると思うぐらい頭一つ抜けてると思う。
ファーストインプレッションからファイナルまで、スムーズに勝ち残ると予想。
今回の参加メンバーはみんな魅力的なキャラばっかりなので、誰を推しにしようか迷ってしまいますね。
でもビジュアルと性格をトータルに考えたら、やっぱり藤原望未さんが良いかな。
スポーツトレーナーや鍼灸師のお仕事をしているみたいだし、癒す力も一番持っていると思いますしね。
いろんなビジネスでバタバタして忙しい黄皓さんには、彼女のような女性がピッタリ合うのではないでしょうか。
落ち着いた雰囲気で好感が持てるし、参加女性の中でも正統派のNo.1美人だと思います。
自然な話し方と声のトーンも素敵だし、しっかりとアピールできたら絶対に最後まで残れると思いますね。
今のところ脱落してないだけで、のんちゃんは完全に空気ですね。
黄さんとの2ショットデートでラブラブなところを、早く見たいです。
今回のバチェラー4の女性陣はルックスはいいんどけど、自分が輝きたいタイプの人が多いような。
そういう女生とは付き合ったら楽しいと思うけど、黄皓さんの結婚相手に相応しいかと考えたら「う~ん」って感じ。
その中で、控えめだけど負けず嫌いな性格が見え隠れしている藤原望未さんはやっぱり目を引きます。
バチェラー4の女性メンバーはみんなキレイだけど、自己主張の強くてクセのある人が集中的に集った感じがしました。
安定した美人枠はこの藤原望未さんぐらいしかいないので、ラストローズを受け取るのも彼女でしょう。
鍼灸師の資格は取るのも難しいし、知的な感じもバチェラーのパートナーにピッタリです。
いつだってショートカットが似合うのは本当の美人だけ。
その点、藤原望未さんは芸能人や女優といわれても違和感ないぐらい圧倒的な美女ですね!
承認欲求かなんなのか、あの異常な匂わせ行動だけはやめてほしかった。
そりゃコウコウさんと付き合えたら嬉しいのは分かるけど、番組を楽しみにしているファンの気持ちも少しは考えてほしかったですね。
バチェロレッテの福田さんも素敵な女性だったけど、こっちの藤原さんの方が黄皓さんの好きなタイプなんじゃないかな。
はじめて見た時に、「こんなに美人な鍼灸師が世の中にいるのか!?」と驚いたぐらい!
こんなルックスに生まれることができればどれぐらいよかったのかというぐらい、藤原望未さんメチャクチャかわいいです!
今シリーズのバチェラーはみんなハイレベルなビジュアルだけど、藤原さんはその中でもトップクラスだと思う。
こうこうさんは性格よりもまず容姿を優先しそうだから、藤原さんは最後まで残ると思いますね。
休井さん、秋倉さん、桑原さんと手ごわそうな相手がいるのでラストローズは分からないけど、少なくとも中盤までは勝ち残るでしょう。
なので藤原推しの私としては、ハラハラせずに安心して見れるのが嬉しい。
鍼灸師、トレーナー、モデルといろんな職業や肩書を持っているところがスゴイ!
コウコウさんもジャンルの違う会社をいくつも経営しているみたいだし、話や価値観が合うのではと思います。
2人とも文句のつけようがないくらいの美男美女ですし、カップルになったらお似合いではないでしょうか。
スポンサーリンク
バチェラー4 藤原望未に関するこのページのまとめ
以上、バチェラー4女性メンバーの藤原望未(ふじはらのぞみ)さんについてピックアップしてきました。
最後にこのページの簡単なまとめを載せておきます。
・1995年生まれで年齢は25歳(2021年現在)
・バチェラーで職業を鍼灸師と名乗っている
・サロンモデルやアスレチックトレーナーの仕事もしている
・浮気や暴言男などツラい恋愛経験を過去にしてきた
・「Coupe」というサイトでサロンモデルの登録をしている
・「ミスジャパン2021」に出場し書類審査に合格
・小学校からバドミントンを始め、高校時代は強豪校のキャプテンを任される
・学歴は東柿生小学校、柿生中学校、鎌田女子高校、日本体育大学
・大学卒業後に鍼灸師の資格取得のため「花田学園」に入学
・現在は「Z-IRIAコンディショニングスクール」でスレチックトレーナーとして活動中
・鍼灸師としての職場・勤務先として噂されているお店はデマ、働いている場所は不明
以上のような内容になります。
藤原望未さんはファンの間でも人気の高いメンバーですし、おそらく最後の方まで残ると思われます。
今までの交際相手には合わせてきた部分が多かったようですが、バチェラー4では自分からアプローチするとのこと。
クセモノ揃いの参加者の中で、どれだけの輝きをみせてくれるのか彼女の動向に注目しましょう!
→ バチェラー4/秋倉諒子のプロフと経歴・出演作品を紹介!父親や母親など家族構成も
→ バチェラー4/休井美郷のパン教室の詳細や身長などwikiプロフ!アイドル・モデル時代の経歴も紹介
→ バチェラー4で匂わせ・ネタバレ画像が判明?コウコウと藤原望未のインスタ疑惑
→ バチェラー4 黄皓/コウコウの実家や父親・母親・妹など家族構成を紹介!
→ バチェラー4 黄皓/コウコウの大学・高校など学歴を解説!三菱商事への就職~退職の詳細も
→ バチェラー4 黄皓/コウコウの年収と経営会社・ジムを解説!億ション&高級車所有
→ バチェラー4 黄皓/コウコウの本名や国籍は?中国人or日本人またはハーフ?
→ バチェラー4 黄皓/コウコウが嫌い・うざいで炎上?性格が悪いナルシストなどアンチの声!